キャンターコンデンサー交換 投稿日時: 2006年7月13日 投稿者: TOYODENKI エアコンの効きが悪いとのことで入庫したキャンター。コンデンサーでガス漏れがおきていました。今回の漏れは溶接修理が可能な場所ではなかったので、新品交換で対応させていただきました。
エスティマエアコンガス漏れ 投稿日時: 2006年7月12日 投稿者: TOYODENKI ガス漏れの検査はいつも我々修理屋を悩ませますが、いまでは高性能の検査薬もあり、依然に比べると大幅に少ない時間と金額で対応させていただけるようになりました。写真のように肉眼ではわからない漏れも、ガス漏れ検査薬を使えば一目でわかります。ガス漏れのあるお車では、検査薬を補充した状態で普段と同じようにエアコンをお使いになっていただき、エアコンが効かなくなってから点検さていただきますと、ガス漏れの箇所が確認できます。今回のようなレシーバー部の漏れであれば修理代も安くすみます。
アルトエアコンユニット内清掃 投稿日時: 2006年5月26日 投稿者: TOYODENKI エアコン風量不足の修理のご依頼をいただきました。ユニットを取り外し分解したところ、写真のような状態でした。このような状態では風量不足はもちろん、カビや雑菌が繁殖するなど異臭の原因にもなります。テストの結果ガス漏れはなかったので、洗浄処理をして再利用しました。
ファイターエアコンエバポレーター交換 投稿日時: 2006年5月26日 投稿者: TOYODENKI 今回ご依頼をいただきましたお車は、短期間でガスが漏れてエアコンが効かなくなってしまいます。こうした場合はエアコン配管の一部に比較的大きな穴が開いています。このお車ではエアコンユニット内に肉眼で確認できるほどの漏れがあり、エバポレータの交換となりました。
サワフジ0201-102-301Xオルタネーター修理 投稿日時: 2006年4月23日 投稿者: TOYODENKI サワフジのオルタネーターを修理しているところです。外したオルタネーターを分解点検ののち清掃し、必要な部品を交換、再度組みたててから試験をして完成となります。部品点数も多く、三相モーターとは違った難しさがある一方、内部的には三相交流であるなど類似点も多くあります。
三相ファンモーター修理 投稿日時: 2006年4月19日 投稿者: TOYODENKI ファンモーター修理のご依頼です。このモーターは中央部に分割線があり、2分割しか出来ません。コイル本体の修理の場合どうしてもコイルの両面に触る必要があるため、ケースの中から一旦コイルを取り出さなくてはなりません。コイルは圧入されて簡単には出てきませんから、通常のモーター修理よりも時間がかかりますが、それでも一旦完成すればほこりや湿気の侵入もなく、長くお使いいただけます。
明電舎リトルキング11kw4pモーター修理 投稿日時: 2006年4月18日 投稿者: TOYODENKI 明電舎製特殊モーター修理のご依頼をいただきました。長いシャフトと後方へ伸びるグリスチューブが特徴です。こうした特殊モーターは汎用品での置き換えができないため、新品での対応となると納期が問題になりますが、修理であればそうした問題もありません。
ウイング動作不良修理 投稿日時: 2006年3月27日 投稿者: TOYODENKI 大型トラックのウイングが動かないというご依頼で点検させていただいたところ、日興製のモーターがついていて、それが経年劣化による不良を起こしていました。この型であれば部品も供給されており、通常のモーターと同様の修理が可能です。
安川電機製作所 VBOZN-Y2 3.7kw 4 Pole VSモーター 投稿日時: 2006年2月6日 投稿者: TOYODENKI オーバーホールのご依頼をいただきました。今は家庭用エアコンなどでもごく普通にインバーターで速度を可変させていますが、以前は可変速度モーターといえばこれでした。同軸構造になっているのが特徴で、さすがに同出力のモーターよりずっと重く、複雑な構造です。
三菱電機GM-EJ200W4Pギヤモーター修理 投稿日時: 2005年12月22日 投稿者: TOYODENKI コイルの絶縁不良や焼損は、モーターの故障の中でも比較的多い症状です。今回ご依頼いただいたモーターでは、ギヤ部は正常でしたので、コイルのみの修理ですみました。