日立ギアモーターGA55-370-30B修理 投稿日時: 2011年3月20日 投稿者: TOYODENKI 自走式の台車に使用されているギヤモーターを修理させていただきました。取り外してしまえばモーター自体は一般的なものなのですが、台車にもぐりこんでの作業の上、重量もそこそこあるので大変です。
BALDO社モーター修理 投稿日時: 2010年8月12日 投稿者: TOYODENKI アメリカのBALDO社製モーターの修理をご依頼いただきました。国産でも時々見かけますが、通常の固定用足とともに、モーターの回転軸側のカバーにご覧のような取り付け穴が開いている特殊なモーターです。
ウイングユニットポンプコイル修理 投稿日時: 2010年8月11日 投稿者: TOYODENKI ウィングが動かないとのことで見せていただいたトラックでしたが、点検の結果モーターの異常が判明しました。溶接でかなり強引に固定されていましたが、なんとかおろして分解すると、ご覧のようにコイルが焼損しています。当社在庫品のコイルと交換して無事動くようになりました。
塗装ブース用モーター修理 投稿日時: 2008年8月19日 投稿者: TOYODENKI イタリア製の塗装ブース用モーターのオーバーホールのご依頼です。設置場所ゆえかいくらかは防塵に対する配慮が見られるモーターですが、ヨーロッパ系のモーターの特徴として、一部部品を再使用せず交換する前提での設計がみられます。そうした部品を破壊することなく分解整備をするのが日本製とくらべて難しいところです。
多段式ブロワモーター 投稿日時: 2008年1月19日 投稿者: TOYODENKI 珍しい多段式ブロワモーターの修理を承りました。通常のブロワモーターを重ねてより高い圧力を発生できるようにした製品です。一目でわかるように、段数を増やすことによって圧力を増やした製品です。
富士電機750w4pフランジモーター修理 投稿日時: 2007年4月14日 投稿者: TOYODENKI 富士電機のフランジモーターです。取り付けがフランジになっているため、通常ボディにある固定用の足がありません。他の部分に関しては全閉外扇モーターとよく似ています。
三相ファンモーター修理 投稿日時: 2006年4月19日 投稿者: TOYODENKI ファンモーター修理のご依頼です。このモーターは中央部に分割線があり、2分割しか出来ません。コイル本体の修理の場合どうしてもコイルの両面に触る必要があるため、ケースの中から一旦コイルを取り出さなくてはなりません。コイルは圧入されて簡単には出てきませんから、通常のモーター修理よりも時間がかかりますが、それでも一旦完成すればほこりや湿気の侵入もなく、長くお使いいただけます。
明電舎リトルキング11kw4pモーター修理 投稿日時: 2006年4月18日 投稿者: TOYODENKI 明電舎製特殊モーター修理のご依頼をいただきました。長いシャフトと後方へ伸びるグリスチューブが特徴です。こうした特殊モーターは汎用品での置き換えができないため、新品での対応となると納期が問題になりますが、修理であればそうした問題もありません。
三菱電機GM-EJ200W4Pギヤモーター修理 投稿日時: 2005年12月22日 投稿者: TOYODENKI コイルの絶縁不良や焼損は、モーターの故障の中でも比較的多い症状です。今回ご依頼いただいたモーターでは、ギヤ部は正常でしたので、コイルのみの修理ですみました。